サッカー
午後二時からザッケローニの会見で発表されました。 GK 川島永嗣(スタンダール・リエージュ/ベルギー) 西川周作(浦和レッズ) 権田修一(FC東京) DF 今野泰幸(ガンバ大阪) 伊野波雅彦(ジュビロ磐田) 長友佑都(インテル・ミラノ/イタリア) 森重…
いよいよ明日、ブラジルW杯に向けた日本代表が発表ということで、予想してみる。ザックが選びそうというより、おれが選んで欲しい代表といった感じ。 スターティングメンバー 11豊田 8柿谷 4本田 9岡崎 6青山 16山口 5長友 3森重 22吉田 2内田 23西川 交代選…
A組 ブラジル クロアチア メキシコ カメルーン B組 スペイン オランダ チリ オーストラリア C組 コロンビア ギリシャ コートジボワール 日本 D組 ウルグアイ コスタリカ イングランド イタリア E組 スイス エクアドル フランス ホンジュラス F組 アルゼンチ…
録画で見たので、リアルタイムの興奮はなかったが、なかなかいい試合でした。川島のお笑いも見れたし、柿谷の久々のゴールも見れたし。いままでの先発固定から打って変わって、メンバー入れ替えによる競争が出てきたことによって、大迫と柿谷などなど代表が…
ベルギーでのアウェイ二連戦の一試合目。ザックお馴染みの固定先発メンバーを今回は変えてきたことによって、新しい血が通い躍動した。とくのボランチの蛍と前線の大迫がシッカリ機能しててGOOD!!試合開始から、前線からのプレスをしっかり効かせて、好機…
あかん、柿谷が世界に見つかってしまうー!!2-1で勝利の全得点を叩き込んだんだから、これはA代表の一軍入り間違いなしでしょ!トラップだけでなくDFラインの裏への飛び出しもセンスあるし、献身的に走るし、いい選手だよ。短い時間だったけど、豊田柿谷の2…
「大迫ハンパないって!」が代表戦で現実のものになってワロタwww3-2で薄氷の勝利。とくに同点に追いつかれた後の大迫の勝ち越しゴールがナイス。クロスに対してニア大迫ファー豊田の2トップは迫力があって、これからも代表のオプションになるで!1点目のエ…
3-3で引き分け。DFラインがしょっぱかったけど、柿谷が活躍したので満足。DFは栗原槙野駒野と若手主体ではなく代表常連組なのに、この安定感のなさ。オワットル。柿谷はパサーに恵まれなかったので、超絶トラップを魅せる機会がなかったのが残念。蛍と扇原の…
日本大健闘。3-4で敗北したが、内容的には希望も見出せる好試合だった。ほとんどの時間を(持たされていたとはいえ)ボールを支配。イタリアはバテバテで持たれても要所は締める試合巧者ぶりはさすがだが。香川の反転ボレーとセットプレーからの岡崎は希望。し…
0-3の完敗。去年10月の0-4からまるで成長してない。ザックや選手はポゼッションサッカーで勝ちたかったみたいだったけど、ブラジル相手にはベタ引きの引きこもり堅守サッカーでしか勝てないって。ブラジル的にも堅守チームは苦手としてるし。唯一の収穫は、…
最近ブログでサッカーについて扱ってなかったけど、見てはいます。ブラジルW杯出場決定おめでとう、ということで書き書き。試合自体は塩試合だったけど、本田のPKで同点とは、持ってる男は違うね!!アジアの戦いは終わった。コンフェデから、世界との戦いが…
2-1で勝利。そんなことより今日のMVPは一平くんだwwwテレ朝の中継で客席にいる一平くんがカメラに抜かれててクソワロタwww。ここで一平くんを知らない人のために一平くん情報。一平くんはもともと、愛媛のゆうゆう亭という料理屋のマスコットだったキャラク…
ブラジル強すぎワロタwwwカカとネイマール上手すぎなうえに、ダヴィド・ルイスとチアゴ・シウバの両CBが固すぎwwwあれは何試合やっても点取れる気がしねえわ。しかし完敗だけど、明日へとつながる大敗だったような気がする。日本代表、コンフェデに向けても…
パーフェクトカウンター発動www川島を中心に守り続けた甲斐があった。ってかフランスは決定力なさすぎw怖いの最高のベンゼマさんだけやん。そして思わずドメサカ用語を叫んでしまったパーフェクトカウンター!コーナーキックのこぼれ玉から今ちゃんが独走ド…
塩試合でしたな。遠藤と本田にマンマークで付いて潰すという戦略がはまって見事に塩試合に。まさかジーコに戦略という言葉があったとわ。日本の失われた4年間では、ただ好きな選手を並べるだけだったのに。しかし、日本を率いてたときのような神がかりも発揮…
メキシコが金メダル。豪華布陣のブラジルでも金が取れないとは、これがサッカーか。日本がメキシコに負けたのも仕方ないことだよねw。メキシコの体格に物を言わせないサッカーは、日本が目指すべきサッカーだよなあ。 三決は日本が負けたけど。韓国クソだか…
惜敗。だがすべてにおいてメヒコが上だった。日本はグループリーグで失点の経験がなかったことが逆にアダとなった。監督も選手も追いかけるという姿勢に慣れてなかった。切り替えて、三決では全力を発揮して、メダルを持ち帰って欲しい。
日本勝ったでーwwwあかん優勝してまうwww釜本超えてまうwww。真面目に感想書くと、グループリーグからの統率の取れた前線からのプレスが今回も効いてた。とくに1点目の、清武が高い位置でのボール奪取から前線へのフィード⇒永井のスピードの流れは完成されて…
後半は半分寝てたけど、永井のゴールで目覚めた!!永井のスピードを生かした最高の形。戦術=永井やね。とりあえず勝利でグループリーグ突破決定。グループ最終戦で一位通過確定させてブラジル回避したら、メダルまで相当近くなるんじゃないか?
日本勝ったでーwwwグラスゴーの奇跡やーwww前半に扇原のコーナーキックから大津www永井のスピードについていけずスペイン一人退場www後半は日本決定機を五本以上外しまくりwwwでも無敵艦隊撃破www
途中で風呂に入ったので完全な感想ではないが。。。とりあえずエヒメッシ献身的すぎて感動した。サイドバックの位置にまで下がって守備したかと思うと攻撃にも顔を出す。素晴らしい。しかし山村ことごとくチャンスをつぶす。あと大津のスーパーゴール&マリ…
あいかわらずの謎采配にワロタww後半開始と同時に6人交代とかwwとりあえずセンターバックはOAの二人にしろ。そして、あれだけ批判されたのにまだ山村をボランチで使うか…と思ったら今日はいい動きしてたwwwワケ分からん。健勇とエヒメッシしかいい動きしてる…
後半ロスタイムにミスから追いつかれ1-1で引き分け。ひっどい試合だった。ボールをつなぐのはいいけどフィニッシュがバツ。清武を中心に決定力不足。そして最終ラインでの横パスにミス連発。関塚の采配も謎。正規メンバーのエヒメッシよりサポートメンバーを…
GK 1 権田修一(F東京) 18 安藤駿介(川崎F) DF 2 徳永悠平(F東京) 12 吉田麻也(VVV) 8 山村和也(鹿島) 13 鈴木大輔(新潟) 4 酒井宏樹(ハノーファー) 5 酒井高徳(シュツットガルト) MF 17 清武弘嗣(ニュルンベルク) 6 村松大輔(清水) 10 東慶悟(大宮) 16 山口…
(スタメン) 9杉本 11宮市 10香川 8清武 3扇原 6山口 2酒井 5吉田OA 4徳永OA 14酒井 1林OA (控え) FW 7大津 MF 13斉藤 17山本 DF 15鈴木 16吉田 GK 12権田 18安藤 もう直ぐメンバー発表なので、自分の理想の五輪代表。メダルを目指すのなら香川が諦めきれない…
デンマークの方がいい試合してたのに撃ち合いで負けた。ポルトガルは個人技頼みの力押し。しかもCR7も外しまくったし。デンマークは、中堅国なのにいい選手が多くていいね。あと松井は京都に帰って来い。。。
とんだお笑い試合だった。アジア最高峰の対戦カードをぶっ潰した審判wwwイエローカードを出す基準が定まっておらず、連発で出して試合をぶち壊した。まずオージーのミリガンに二枚目と気づかずにイエローを提示したのが失敗と思ったのか、そのあと無駄にイエ…
なんというしょっぱい試合。イングランドは第三戦までルーニーが出場停止なので、なんとしても勝ち点1でしのごうとドン引き守備。イングランドはアンチフットボール。対するフランスも小気味よくパスをつなごうとする意図はあるものの全く機能せず。ナスリの…
王者スペインのパスサッカーを前線からの激しいプレスで互角に持ち込んだイタリアは好感が持てる。好ゲーム。スペインは、純粋なFWを先発させずにセスクを起用したけど、ゴールシーン以外では力を発揮できなかった。途中出場のトーレスは案の定に師匠化しち…
日本強すぎ。6-0の無慈悲なスコアで勝利。本田ハットトリック。香川&前田もゴール。栗原代表初ゴール。本田が復活してくれて、おそらく歴代最強クラスの日本代表じゃないか?香川&本田が好調な今年がW杯であってくれたらよかったのに。