某巨大掲示板のSF板で2007年頃「SF初心者はこれだけは読んでおけ」というのをまとめたリスト。
- 『われはロボット』アイザック・アシモフ
- 『鋼鉄都市』アイザック・アシモフ
- 『銀河ヒッチハイク・ガイド』ダグラス・アダムス
- 『タウ・ゼロ』ポール・アンダースン
- 『祈りの海』グレッグ・イーガン
- 『しあわせの理由』グレッグ・イーガン
- 『順列都市』グレッグ・イーガン
- 『航路』コニー・ウィリス
- 『タイム・マシン』H・G・ウェルズ
- 『宇宙戦争』H・G・ウェルズ
- 『海底二万里』ジュール・ヴェルヌ
- 『宇宙船ビーグル号』A・E・ヴァン・ヴォークト
- 『タイタンの妖女』カート・ヴォネガット
- 『1984年』ジョージ・オーウェル
- 『地球の長い午後』ブライアン・W・オールディス
- 『エンダーのゲーム』オースン・スコット・カード
- 『アンドロメダ病原体』マイクル・クライトン
- 『幼年期の終り』アーサー・C・クラーク
- 『都市と星』アーサー・C・クラーク
- 『リプレイ』ケン・グリムウッド
- 『重力の使命』ハル・クレメント
- 『中継ステーション』クリフォード・D・シマック
- 『スノウ・クラッシュ』ニール・スティーヴンスン
- 《ハイペリオン・四部作》ダン・シモンズ
- 『あなたの人生の物語』テッド・チャン
- 『渚にて』ネビル・シュート
- 『一角獣・多角獣』シオドア・スタージョン
- 『蝉の女王』ブルース・スターリング
- 《レンズマン・シリーズ》E・E・スミス
- 『鼠と竜のゲーム』コードウェイナー・スミス
- 『さよならダイノサウルス』ロバート・J・ソウヤー
- 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』フィリップ・K・ディック
- 『ユービック』フィリップ・K・ディック
- 『流れよわが涙、と警官は言った』フィリップ・K・ディック
- 『いさましいちびのトースター』トーマス・M・ディッシュ
- 『たったひとつの冴えたやりかた』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
- 『無常の月』ラリイ・ニーヴン
- 『リングワールド』ラリイ・ニーヴン
- 『夏への扉』ロバート・A・ハインライン
- 『宇宙の戦士』ロバート・A・ハインライン
- 『フェッセンデンの宇宙』エドモンド・ハミルトン
- 『結晶世界』J・G・バラード
- 『ゲイルズバーグの春を愛す』ジャック・フィニイ
- 『火星人ゴーホーム』フレドリック・ブラウン
- 『発狂した宇宙』フレドリック・ブラウン
- 『火星年代記』レイ・ブラッドベリ
- 『逆転世界』クリストファー・プリースト
- 『ブラッド・ミュージック』グレッグ・ベア
- 『時間衝突』バリントン・J・ベイリー
- 『分解された男』アルフレッド・ベスター
- 『虎よ、虎よ!』アルフレッド・ベスター
- 『星を継ぐもの』ジェイムズ・P・ホーガン
- 『歌う船』アン・マキャフリイ
- 『大宇宙の魔女』C・L・ムーア
- 『ジョナサンと宇宙クジラ』ロバート・F・ヤング
- 『つぎの岩につづく』R・A・ラファティ
- 『ソラリス』スタニスワフ・レム
- 『ソフトウェア』ルーディ・ラッカー
- 『闇の左手』アーシュラ・K・ル=グウィン
- 『猫の地球儀』秋山瑞人
- 『二重螺旋の悪魔』梅原克文
- 『マルドゥック・スクランブル』冲方丁
- 『おもいでエマノン』梶尾真治
- 『美亜へ贈る真珠』梶尾真治
- 『あなたの魂に安らぎあれ』神林長平
- 『戦闘妖精・雪風』神林長平
- 『かめくん』北野勇作
- 『くらげの日』草上仁
- 『第六大陸』小川一水
- 『老ヴォールの惑星』小川一水
- 『果しなき流れの果に』小松左京
- 『復活の日』小松左京
- 『継ぐのは誰か?』小松左京
- 『アド・バード』椎名誠
- 『武装島田倉庫』椎名誠
- 『永遠の森』菅浩江
- 『旅のラゴス』筒井康隆
- 『家族八景』筒井康隆
- 『象られた力』飛浩隆
- 『太陽の簒奪者』野尻抱介
- 『戦国自衛隊』半村良
- 『サイボーグ・ブルース』平井和正
- 『マイナス・ゼロ』広瀬正
- 『エロス』広瀬正
- 『処刑』星新一
- 『ようこそ地球さん』星新一
- 『司政官』眉村卓
- 『百億の昼と千億の夜』光瀬龍
- 『宝石泥棒』山田正紀
- 《サイコダイバー・シリーズ》夢枕獏
既読チェック。
既読:○、積読:△、未読:×
『われはロボット』:×
『鋼鉄都市』:△
『銀河ヒッチハイク・ガイド』:○
『タウ・ゼロ』:○
『祈りの海』:○
『しあわせの理由』:○
『順列都市』:○
『航路』:△
『タイム・マシン』:△
『宇宙戦争』:×
『海底二万里』:△
『宇宙船ビーグル号』:△
『タイタンの妖女』:△
『1984年』:×
『地球の長い午後』:△
『エンダーのゲーム』:○
『アンドロメダ病原体』:×
『幼年期の終り』:○
『都市と星』:△
『リプレイ』:○
『重力の使命』:×
『中継ステーション』:△
『スノウ・クラッシュ』:△
《ハイペリオン・四部作》:○
『あなたの人生の物語』:○
『渚にて』:△
『一角獣・多角獣』:×
『蝉の女王』:×
《レンズマン・シリーズ》:△
『鼠と竜のゲーム』:○
『さよならダイノサウルス』:○
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』:○
『ユービック』:△
『流れよわが涙、と警官は言った』:△
『いさましいちびのトースター』:○
『たったひとつの冴えたやりかた』:○
『無常の月』:△
『リングワールド』:×
『夏への扉』:○
『宇宙の戦士』:△
『フェッセンデンの宇宙』:×
『結晶世界』:×
『ゲイルズバーグの春を愛す』:△
『火星人ゴーホーム』:△
『発狂した宇宙』:△
『火星年代記』:○
『逆転世界』:×
『ブラッド・ミュージック』:△
『時間衝突』:×
『分解された男』:△
『虎よ、虎よ!』:○
『星を継ぐもの』:○
『歌う船』:×
『大宇宙の魔女』:○
『ジョナサンと宇宙クジラ』:×
『つぎの岩につづく』:×
『ソラリス』:○
『ソフトウェア』:×
『闇の左手』:×
『猫の地球儀』:○
『二重螺旋の悪魔』:×
『マルドゥック・スクランブル』:△
『おもいでエマノン』:○
『美亜へ贈る真珠』:○
『あなたの魂に安らぎあれ』:○
『戦闘妖精・雪風』:○
『かめくん』:○
『くらげの日』:×
『第六大陸』:○
『老ヴォールの惑星』:○
『果しなき流れの果に』:○
『復活の日』:△
『継ぐのは誰か?』:△
『アド・バード』:×
『武装島田倉庫』:×
『永遠の森』:△
『旅のラゴス』:×
『家族八景』:×
『象られた力』:○
『太陽の簒奪者』:○
『戦国自衛隊』:×
『サイボーグ・ブルース』:×
『マイナス・ゼロ』:○
『エロス』:○
『処刑』:×
『ようこそ地球さん』:×
『司政官』:×
『百億の昼と千億の夜』:○
『宝石泥棒』:△
《サイコダイバー・シリーズ》:×
○:35冊、△:26冊、×:29冊。