くじら座ソーダ通信

主に読書(SFとミステリ)やアニメについて書きます。最近の読書感想は「漫才風読書感想」をやってます。カテゴリーから「漫才風読書感想」を選んで読んでみてください!

『ドラゴンボール超』全131話

2015年7月から、三年弱。ついに終わってしまった、ドラゴンボールの正統なる続編。破壊神ビルス編、フリーザ復活編、破壊神シャンパ編、“未来”トランクス編、宇宙サバイバル編、と続いてました。破壊神ビルスと復活のフリーザは、映画の焼き直しで、そこからが未知の領域。とくに未来トランクスは注目してたけど、ゴクウブラックとか設定は面白かったけど、最後のタイムトラベルの処理の仕方が最悪だった。トランクスのいた時空をなかったことにするって。唖然。宇宙サバイバルの全王ちからの大会も、のりきれなかった。第七宇宙の信頼の力が勝ったという話なんだけど、普通に敵一人に対して悟空らは複数で戦ってて、主人公の強さが蔑ろにされてるし卑怯だし。面白かったけど、ツッコミどころも多々な残念さはあった。