http://www.bookservice.jp/layout/bs/common/html/schedule/bunko_top.html
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SI/BunkoTop?taishongpi=NEW
- 上旬ポプラ文庫より、長友佑都『日本男児』600円。
- 9日文春文庫より、米澤穂信編『世界堂書店』720円。
- 15日講談社文庫より、円居挽『今出川ルヴォワール』価格未定。
- 23日ハヤカワ文庫JAより、小川一水『天冥の標 (8) ジャイアント・アーク PART1』800円。
- 23日ハヤカワ文庫SFより、山岸真編『創刊700号記念アンソロジー SFマガジン700【海外篇】』1000円。
- 23日ハヤカワ文庫SFより、大森望編『創刊700号記念アンソロジー SFマガジン700【国内篇】』1000円。
- 30日創元SF文庫より、山本弘『MM9―invasion―』
日本男児は、W杯に合わせて文庫化。世界堂書店は、米澤穂信の編纂によるアンソロジー。米澤作品を作り出した土壌が垣間見れるのかな。今出川は、文庫化。好きなシリーズだから買い。天冥の標は、もう8巻。まだ1巻しか読んでませんスイマセン。記念アンソロジー2冊は、雑誌に掲載されたまま未書籍化の短篇を中心に編まれるらしい。楽しみ。MM9は、文庫化。怪獣ものの傑作SFの続篇。