大阪市立科学館へ野尻抱介先生の「沈黙のフライバイ」を原作としたプラネタリウムを見に行った。親戚小六少年と。その詳細は別記事でまた書きます!!
その帰りに、まんだらけグランドカオスにて。
- グロフ・コンクリン編『宇宙恐怖物語 (1962年) (ハヤカワ・SF・シリーズ)』
- ハリイ・ハリスン『ステンレス・スチール・ラットの復讐 (1979年) (サンリオSF文庫)』
- ハリイ・ハリスン『ステンレス・スチール・ラット世界を救う (1979年) (サンリオSF文庫)』
『宇宙恐怖物語』は、密林中古でまあまあ高値なのに、200円でゲッターできたのでラッキー!!念のためにいうと、密林中古は帰ってきてから確認したんだよ。店内で検索するような野暮なことはしないよ。『ステンレス・スチール・ラット』は、なぜか1巻だけ持ってて、ハリイ・ハリスン好きだし、100円だったからゲット。
そのあとブックオフ戎橋店に行った。チョット欲しい本はあったけど、どうしてもじゃなかったので、親戚小六少年にマンガをイッパイ買ってあげた。帰りにおみやげにパブロのチーズタルトを買ってあげて、帰宅。
追記:途中に通った道頓堀。グリコの看板がない!?新しい看板に工事中だったんだ。綾瀬はるかのグリコポーズのシートで覆われてたw