- 作者: 森見登美彦
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2007/03/13
- メディア: 単行本
- 購入: 35人 クリック: 814回
- この商品を含むブログ (340件) を見る
「あいつは戻らんぜ」
「そんなわけあるもんか。約束したんだ。姉さんの結婚式が済めば、帰ってくるさ」
「あいつに姉さんはいないよ」
『走れメロス』面白すぎ。森見節全開で、やっぱり森見作品はこうでないと。
原典で読んだ事あるのは『山月記』と『走れメロス』。
懐かしいな、中島敦。虎になると思ったら天狗になって昇天するとは。
- 藪の中
マゾ過ぎる。。。あとがきによると原典では「木に縛りつけられて一部始終を見ているほかない夫の苦しさ」とあるが、それがマゾになるとは…。
面白すぎる。舞台を現代にするということで国王はどうするのかと思ったら図書館警察長官とは思い至らなかった。
こんな不条理な改変しておいて、しっかり友情(?)でまとめあげた手腕は素晴らしい。
『メロス』で笑わせておいて、お次は悲しい雰囲気の淡々とした語り口の話。余韻も良い感じ。
- 百物語
まとめ篇として今までの登場人物が総出演するのは良い演出。少し不思議な雰囲気も良い。
関係ない話だが、森鷗外といえば『舞姫』も森見節で改変してほしい。高校生の時に友人とエリスについて語り合ったのも良い思い出。